この写真を見てください! 源酢の醗酵写真です。 実はタンク内の源酢は大気中に浮遊している酵母菌とサク酸菌により 天然醗酵しているのです。 タンクに仕込んで約2~3日目で、このアルコール醗酵が始まり その後、サク酸醗酵を経て約一年できび酢になります。 この、加計呂麻島に浮遊する酵母菌とサク酸菌とは 私達にとって目に見えない貴重な財産なのです。 自然の恵みに感謝! #
by ukonkibisu
| 2006-12-06 14:08
| 商品のこと
いつもお世話になっている 公認会計士の屋宮先生の著書が発売しました!
「公認会計士vs奄美大島」 屋宮先生と奄美大島の奮闘記 屋宮先生の半生と奄美大島の事がノンフィクションで書かれていて、読んでいくうちにのめり込み、私自身、手に汗握っていました。 「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」でおなじみの山田真哉さんも 絶賛ということで、みなさんもぜひ読んでみてください! ちなみにうちの社長も第一章「神秘の森の贈り物」に出てきます。 屋宮先生にとっては社長との出会いが衝撃だったみたいです。(笑) 本当におもしろいですよ! #
by ukonkibisu
| 2006-11-06 14:34
| 奄美のこと
キビ酢がなにからできるか知っていますか?
キビ酢はサトウキビの絞り汁から作られます。 知っていますよね。 ではサトウキビからどうやって絞り汁を取るか、知っていますか? サトウキビは竹のように硬いので、しぼるのにとても力がいります。 今でこそ機械でしぼれるようになりましたが、昔はとても苦労していたんです。 機械がなかった時代、先人が考え出したのが、この鉄輪圧搾機です。 馬を動力にして鉄の間にサトウキビを挟んでしぼる。 すごいアイディアですね~ この機械で、作業がとても楽になったといいます。 当時の革命的な大発明でした。 #
by ukonkibisu
| 2006-10-30 14:24
| 奄美のこと
|
ファン申請 |
||