当社ホームページはこちら カテゴリ
以前の記事
2010年 11月 2008年 12月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() キビ酢はサトウキビの絞り汁から作られます。 知っていますよね。 ではサトウキビからどうやって絞り汁を取るか、知っていますか? サトウキビは竹のように硬いので、しぼるのにとても力がいります。 今でこそ機械でしぼれるようになりましたが、昔はとても苦労していたんです。 機械がなかった時代、先人が考え出したのが、この鉄輪圧搾機です。 馬を動力にして鉄の間にサトウキビを挟んでしぼる。 すごいアイディアですね~ この機械で、作業がとても楽になったといいます。 当時の革命的な大発明でした。
by ukonkibisu
| 2006-10-30 14:24
| 奄美のこと
![]()
|
ファン申請 |
||